ロープ編みバスケットのジャーナルです。
「ロープ編み」というのは、「ループ編み」とは違います。
「ロープのように編む」とも違います。
ロープを一緒に編みこんでしまうので「ロープ編み」と
私が勝手に付けた名前です。
「ロープいっしょ編み」が正しいかも?
「ロープ編み」というのは、「ループ編み」とは違います。
「ロープのように編む」とも違います。
ロープを一緒に編みこんでしまうので「ロープ編み」と
私が勝手に付けた名前です。
「ロープいっしょ編み」が正しいかも?
今回は底の部分までです。
底は中心からぐるぐると外に向かって編んでいきます。
大きく編み広げればマットなども作れます。
出来上がり寸法
底:約15センチくらい
深さ:約10センチくらい
使ったものはこちら
(色:アーティストプリント)1スケイン
そして・・・これ! ↓ 100円ショップで買いました
太さは5~6ミリくらい。カラーのものがあれば、もっとキッチュ感が増します。
今回使ったステッチ
・細編み
---------------------------------------------------------
全体的なこと
・糸は2本どりで編みます
(スケインの外側と内側の両方から糸を出し、2本一緒に編みます
スーパーセーバーは糸引きがスムーズ!)
・2周目以降の細編みは両山をすくいます。
・増し目=細編み2目
・ゲージは不要です
----------------------------------------------------------
・まず、くさり目を2目
1周目:フックから2つ目のくさり目に細編みを6目
・最後の細編みにマーカー ↓
2周目:
・1周目の最初の細編みにフックを差し
↓ このようにロープをセット。ロープ端は3センチくらい出します。
フックに糸をかけ、そのまま普通に細編みを1目
(以降、同様にロープを挟みながら編んでいきます)
・同じ目にもう1目 細編み
・次の目から最後の目まで 各目に細編みを2目ずつ
(キモチ、糸を上に引き出しながら編むと良いです)
・最後に編んだ細編みにマーカーを付け替える
(3周目以降も同様に、最後の目にマーカーで印をつけます)
・2周目の合計は12目になります
3周目:
・2周目の最初の目に 細編み1目
・同じ目にフックを差したら
ロープ端を、出ている方向とは逆の方向に折り返し・・・
・玉側のロープと一緒に持って2周目同様に細編み1目
(裏から見ると・・・ ↓ )
・次の目に細編みを1目
(ロープ端を隠すように編みます)
・*次の目に細編み2目
・次の目に細編み1目*
・*~* を最後の目まで繰り返す
・3周目の合計は18目
4周目:
・最初の目に細編みを2目
・次の2つの目に細編みを各1目ずつ
・*次の目に細編みを2目
・次の2つの目に細編みを各1目ずつ*
・*~* を最後の目まで繰り返す
・4周目の合計は24目
5周目:
・最初の目に細編みを2目
・次の3つの目に細編みを各1目ずつ
・*次の目に細編みを2目
・次の3つの目に細編みを各1目ずつ*
・*~* を最後の目まで繰り返す
・5周目の合計は30目
6周目以降:
同様に、増し目と増し目の間のこま編みを1目ずつ増やして
円を広げていき、好きな大きさまでグルグル編みます。
周の合計目数は1周ごとに6の倍数で増えていきます。
この増し目の方法はロープ編みに限らず円を作るときの基本なので
覚えておくと便利です。
ぐるぐる編みはグラデーションの糸など、色がきれいに出るので
私はよく使います。
先日のビーチバッグもこれで編んでます。(フリスビーも♪)
・・・今日のところはこれにて失礼いたします。
続き(ジャーナル2)は→こちら
============================
*パターンの商用利用は禁止いたします。
*引用の際はページリンクを貼って頂きますようお願いいたします。
============================
*パターンの商用利用は禁止いたします。
*引用の際はページリンクを貼って頂きますようお願いいたします。
============================
-----------------------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿